きんかんなまなま

【写真は会社の前面道路】
週初めの立春は
とても暖かかったのですが
さすが北陸!
期待を裏切らず真冬の風景となり、
金沢弁で言うところの
「きんかんなまなま」な
路面状況となってしまいました。
意味は雪道が固く凍って
つるつるの状態であり、
言葉の由来としては
金柑の皮は新鮮であるほど
表面がつるつるしていることから
そうなったとのことです。
皆様も車の運転には
いつもより気を付けて
ご安全に!
★この景色にあわせてU2の
with or without youを
聴いています。冬の名残を感じながら
2025年02月07日 07:15